zagの80年代コミケとアニメ・コミックグッズコレクション
■近況報告2024.10
『zagの80年代コミケとアニメ・コミックコレクション』へようこそ
物心ついた時には「鉄腕アトム」がスタート。長編は「東映まんがまつり」、TVは「第1次アニメブーム」にどっぷり浸り、中学で「1stヤマト・1stルパン」、高校で「名作劇場・未来少年コナン・1stガンダム」、大学時代は「漫研・アニ研」を立ち上げ「地方版コミケ」も開催。
当然、コミケ(晴海)通いは欠かさず・・・結果として「山の様なアニメ・コミックグッズ・同人誌」がたまり(結婚・子持ちで)第1次処分を敢行。
「子育て」と同時に「コミケ通い」も足を洗い(笑)、通販・ヤフオクで入手を続けていましたが、さすがに「定年退職」が目前に迫り(ショップは買ってくれないし)捨てるにも忍びなく「週末・ヤフオク出品者」に転じました。
「30年~40年近く前の品で値は付かないだろう」と思ったところ、意外に好評でびっくり。「売れない品」を「おまけ」に付けたら喜んで下さる方が多く、「おまけ探し」が一苦労。
そこで、「ヤフオク落札者の方」に参考にして頂こうとHPを立ち上げました。まあ、暇な方も覗いて下さり「大昔の同人グッズ」などをご覧下さい。
ヤフオク「出品物」は下記にどーぞ。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/zag18159
追伸
当方まだ「再雇用中」の身で本格的にブログなどをやっている時間が取れません。ので、メールの設定などもしておりません(済みませんねえ)。
ヤフオク落札者の方とは匿名のままでも連絡が取れますし、商品発送の際にお手紙を添えたりしています。時々、取引後にも連絡を下さる方がいて「昔話」に花を咲かせてる次第です(結構ヤフオク友達が出来るのが不思議)。
そう言う訳ですので、どうしても連絡が取りたいと思われる方は「安い出品物」の一つでも落札下さり「親爺の断捨離」にご協力下さると幸いです。
■12月14日。久々に更新。「高畑勲・宮崎駿他・東映動画系」特集出品中です。
「弓月光」特集・値下げ再出品しましたので購入下さいな~
★★というわけで「弓月光」特集再開しました。詳細は次ページに。
★「紙媒体ファン」の方「覗いて」下さると幸いです。
・再雇用4年目。週3日勤務に。いよいよ「老後」感溢れる。
・W11で「AI画像生成」。何か「ガチャ」感?が凄い。
・とても「同人誌」の整理に入る気がしないので駿河屋に一括で頼もうと考え中。売れないのはヤフオク?